スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月16日

改悪日記。 ~アキュコンプ編 part.3~




さて、御得意の(?)パテ盛りが始まったワケですが。
と言っても、今回のパテ盛り箇所はこのスライドストップとマグキャッチの2部品のみです。



そしてヤスリで整形し、



フレーム側の完成です。(早
各部品の色がチグハグなので、手を入れた部品はパーカーシールで塗装してあります。





パテ盛りした部品は組込むとこんな感じです。
スライドストップは大型化することで、
ホールドオープン解除やチャンバークリア等でスライドをロックさせたい時に自然に操作できるようになりマシタ。
マグキャッチも延長させつつ、上下方向に大きく面取りすることで、握った指で誤操作するリスクを減らしています。





グロックフレームの御約束(?)、ステッピング加工もしてみたり。
フィンガーチャンネルは手の小さい私には邪魔なので削りマシタ。
またサポートハンドの指の座りを良くする為にトリガーガードも一部溶かしてます。




合わせて背面も削り握りをより自然にしています。
こちらのステッピングは下側のみで上まで施していません。
親指と人差し指の間の水掻き(?)までステッピングしてしまうと、
長時間撃っていると手が痛くてダメなのですよ。(・ω・`)





手の小さい私だけかもですが、握った際に強く干渉するので、
赤丸で囲った部分も削ってみたり。
コレで握り心地はだいぶ自然…というか、
握り慣れたシングルスタックの1911のように出来ました。





ついでに、トリガーのストローク制限もしてみたり。
コレはハンマーレスト時のトリガー位置ですが、、、




スライドを引いてハンマーコックをしてもトリガーはココまでしか戻りません。
シアに掛かる位置までのストロークは約1.5mmといったトコロでしょうか。
まぁ、フレームにABS板挟んだだけなんですけどね…。

リコネクト時にトリガーが戻り過ぎないので、
速射時のトリガーコントロールが容易になりマシタ。

ただし、トリガーセフティが死んでしまったので、セフティ形状をイヂッて復活させましょう。
トリガーセフティなんて無いも同然ですが、一応はセフティないと精神衛生上ヨロシクないので(ry



…あ、
マルグロはライセンスプレートをスライドさせればセフティが効いたんでした。







…。
フレームを組む時に部品が一つ余ったような気がしましたが、きっと気のせいですね。






最後に、フレーム下端を削ったり。
というのも、このモデル、元からマグウェルが付いているにも関らず、
フレーム下端が反り返っているために、マグウェルの意味がまるで無いという(ry
仕方が無いので、マグウェルを生かせるように対策です。
前後方向にもテーパー掛けたので、マグの挿入がだいぶ楽になりマシタ。



そしてアキュコンプのユニット、ダットサイトを搭載し、、、






完成でござります。
作動もOKで軽快に撃てます。
というか、独特の乾いた音が響くようになり、まるでマルイグロックとは思えない射撃音に(ry




あとは撃ち込んで銃に慣れないとですねぃ。
久々のダットサイト搭載銃なので苦戦の予感?
  


Posted by 尾川屋  at 22:39Comments(2)TOTO G17

2011年05月13日

改悪日記。 ~アキュコンプ編 part.2~

さて、購入早々に改悪の道まっしぐらとなってしまったアキュコンプですが、、、
前回写真を載せた部品を組み合わせ、





こんな感じになりマシタ。
先端の凹凸を削りフラットにしたのはコンプを取り付ける為でした。
マウントはマヌイG36C用のサイドレイルを流用。
スライドとの干渉を避けるため、1.5mm程のABS板を噛ませて接着しています。





そして銃に取付けてみる。
思惑通りダットサイトをローマウントでき、フロントヘビーになるスタイルに。





ちなみにコンプはジャンク箱からピックアップ。
過去にMGC サイドラーカスタムから強奪したものを流用しています。






というのも、その昔SJCのレースガンに憧れて、KSCベースに組んだコトがありまして。
この時はG34用のアウターバレルにイモネジで下から止めていました。
完成した瞬間にマイブームが去ってしまい(ぉ)、バレル周りを元に戻してドナドナしてしまいましたが。
そして今、取外して眠っていたコンプがまさかの復活という(ry



念のため作動チェックしたのち、再びバラします。
長くなってしまったので、
フレーム加工~完成はまた次回。
(情報の小出し or ネタの先延ばしとも言ふ。)













て、尾川屋サン… またパテ盛りですか。(・ω・`)  


Posted by 尾川屋  at 00:26Comments(0)TOTO G17

2011年05月11日

改悪日記。 ~アキュコンプ編 part.1~

さて、いつになるかわからないとほざいた矢先、
アキュコンプが届いてしまったワケですが。(←

思い立ったがキチ日生活、尾川屋です。
無計画に生きるのって、楽しいよね。(・ω・`)





して、今回購入したブツはG17対応のアキュコンプCでござります。
(※公式HPより画像拝借しました。)

グロック用のアキュコンプというと、
アルミフレームでスライドを包み込むようなデザインが特徴的ですが、、、
自分はあまり見かけないCにしてみようかと。

いあ、A,B,Dのほうが剛性面は優れているのはわかりますが、
スライド包むとTOTOマークが見えなくなってしまうので(ry
ソレに単価も安いですし。(ぉ



まずは仮組みし、組みつけに問題無いコトを確認。
精度向上を謳っているだけあり、キレイに加工されています。
(キチンとしたモノは、組んだ時の感触が良いですよね。)





そしてヤスリを握り、フロントの凹凸を削り落としてですね(ry

えぇ、また悪い虫が疼き始めてしまったワケですが。
用意されたモノをそのまま組むなんて面白く無いじゃない!(←
マッチガンなるもの、ウリジ…もとい、オリジナリティは大事だと思います。
そういって毎回、残念な結果に終わるワケですが。(・ω・`)



とりあえづ、



こんなのとか、



こんなのも平行し準備中です。


何がやりたいかは大体わかりましたよね。(・ω・`)
現在と塗装中なので、明日には仮完成の予定です。
  


Posted by 尾川屋  at 23:04Comments(0)TOTO G17

2011年05月08日

軽量ブリーチ組んでみた。


明日からまた仕事でござるよ。。。(鬱






さて、『吊るしでマッチに使うならコイツ』と思っているのがマルイのG17なんですけれども。
資金難や他の銃に浮気していたコトもあり、
↑のキ○ガイスライドを残してドナドナしておりマシタ。


駄菓子菓子。
先日、フリーダムアートからG17用の軽量ブリーチが発売されたと聞き、
見事に出戻ってしまったワケですが。
ち、違うんだ! コレは勝ラヂ復興支援の一環なんだよ!(←自分に言い訳







して、現状こんな感じです。
G17カスタム(FDE)をベースに、樹脂ブリーチを組み、スライドを例のアレにしました。
サムレストは邪魔なのでピンをG26用に打ち換えて外してありマス。
しかしこの色合い、、、
言うなれば『胡麻ダレ豆腐』?


ちなみにプロライトはタクティコウゥな演出ではなく、単なる錘として使ってます。
フロントヘビーにするコトでほぼ無反動に(ry
それにしてもこのライト、約2年放置してましたが、、、
先日充電したところフツーに使えマシタ。 優秀優秀。



そうそう、軽量ブリーチ導入に伴い、得意の改悪をですね(ry
ありがちな内容ですが、ブリーチの溝を埋めてガスカットを早めマシタ。
スライド後退量3mmの段階でカットするようセッティングしてありマス。
PDIの冬ピストンヘッドを組み作動性は確保。

ハンマーSPやリコイルSPは純正のままです。
特にリコイルSPはスライドの閉鎖性確保しないとイカンので、
おいそれとテンション落とせないです。(・ω・`)

試射しましたが、弾道や弾速は問題無し。
常温フルロード状態で速射後もスライドストップしました。
燃費も3マグ⇒5マグ撃ち切りOKとエコに。
スライドに掛かる負荷も減っているハズなので、
スライドの寿命延長も狙える…ハズ。


後はアキュコン+ダット搭載で言い訳の効かない銃の完成です。
いつ完成するかは知りませんが。
目指せナオさんヌッコロ!(ぉ  


Posted by 尾川屋  at 23:14Comments(0)TOTO G17