スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年08月30日

戦いの傷跡。

さて、この1ヶ月はほぼノーメンテ(注油のみ)で稼動させていたグロックですが、、、
8月のイベントも終了したので全バラしてミマシタ。


スライドはまだ破損の兆候はありませんでしたが、、、
変わりに(?)ダメージが激しかったのがアウターバレルでしてん。




チャンバー部後端が欠け





バレルティルト用のガイドは吹っ飛び





バレルとチャンバー部の境界部に至っては泣別れする寸前でした(汁


アキュコンプを組込むにあたり、延長したインナーバレルとの干渉を避けるため
アウターバレルのマズル部下側を削るよう指示されていますが、
どうやら削りが甘かった様子です。(・ω・`)

幸いにも予備のバレルがあったので交換予定。
また作動により負荷の掛かる(変形している)部位もあるので、
破損防止の為に角部は丸めておかないと、、、





フレームのコレは尾約束ですよねー。





して、破損した樹脂ブリーチです。
写真を撮り直したので若干見易くなった…気がします。
他の部位やシリンダーには損傷はありませんでした。
ブリーチに付着した糸クズがクラックに見えて焦りましたが。(・ω・`)



主な破損箇所は以上です。
他には破損という程ではありませんが、、、




フレームとホルスターのロックプランジャーが接触する部位が磨かれていたり、




チャンバーブロックとアウターバレルにガタが出ていたので
テープでガタ取りしたりといったトコロです。





そうそう、リコイルSPガイドは良い感じにアタリがついてマシタ。
変に磨かなくても、使い込めばキチンと動くようになるモノですね。
最初から闇雲に磨いちゃうと逆にガタ作りかねませんし。(・ω・`)


と、現状はこんな感じです。
その他は特に異常無かったので洗浄して保管中です。
こう見ると結構耐久性は高いほうかも?

  


Posted by 尾川屋  at 23:49Comments(2)TOTO G17

2011年08月29日

コンマフラットと樹脂ブリーチと。

さて、今週末はターゲットワン月例ゲームの追込みといふコトで、
土曜日と今日行ってキマシテ。
えぇ、土曜日ににくさんの記録は追抜いたハズでしたが、
また刺し返されて(ry

そんなこんなで、不安半分で練習しレッツトライ。
今回はミスショットを減らすため、『上半身の固定砲台化』を意識してミマシタ。
その結果? とりあえず刺返しに成功。
一度リズムがキマると0.05秒程度の誤差範囲で纏まるようになりマシタ。
我ながら何という体内時計…。


して、ソレだけではスチール部門の1位は獲れないので、
スピード部門(山手線ゲーム)にも手を出して(ry
ちょうど今日は好きなコースで撃てる日なので、中国地方のコースを選択。

ドローも確実に抜ける方法から、先日の赤羽で撃った時の感覚にスイッチ。
ドロー後にワキを締めるコトで、
ハイスピードでも的確に最初の的を捉えられるようになりマシタ。
そして上半身を固定し、リズムを作って撃っていきます。

コンマフラットは等間隔に撃つイメージですが、
スピードで中国地方コースを撃つ時は、
『1・2、1・2・3』で撃つと私的には良い感じです。


して、ゲーム開始。
山手線ゲームはポメさんをはじめ、ザナスタさんやシンフォニーさんといった、
ガチ♂スピードシューターがしのぎを削っているので、躊躇していたんですが、、、
得意なコースのせいもあり、コンスタントに2.5秒を切るコトに成功。

上手くいけば2.3秒台、最速で2.05秒まで出ました。
1発外しで記録にこそ残ってませんが、2.10秒切りが何回かあったので、
更にドロー精度あがれば、2秒切りが狙えそうです。
来月は山手線ゲームでも勝負できるかも?



して、もう一つの話題ですが、、、
射撃中に、何やら私の目の前を黒い物体が横切りまして。
またアウターバレルが欠けたのかと思いましたが、特に異常無し。
作動や精度も問題無いので気にせず使っていましたが、、、
ようやく原因が判明シマシタ。





樹脂ブリーチが気持ち良く欠けてマシタ(ry


カメラの性能がksなんで見づらいですが、、、
ハンマーをコックする部位(シリンダー後端)が欠けています。
『HFC134a使用+スライド後退量2mmでガスカット』という仕様で撃っていましたが、
寿命は約8,000発といったトコロでしょうか。
正確にカウントはしていないので感覚的にですが、、、

とりあえづ、コヤツは予備部品として保管し、
ブリーチを新調しようかと思いマス。
  


Posted by 尾川屋  at 23:07Comments(0)TOTO G17

2011年08月29日

今月の大会とP226E2と。


さて、今日は勝ラヂで月例の大会だったワケですが。
先月がワリとガチだったので、今回は息抜きとして
『勝ちにいく銃』ではなく、『撃ちたい銃』で出てみまして。
して、各部門の結果は↓のような感じで。



・ハンドガンの部


(5m立射両手保持, SⅡS 0.25g青ラベル )

ココのところ、私的にリボルバーがアツいのでM327で出てミマシタ。
ガスルート拡大し初速を70m/s程度にした以外は至ってノーマルです。
DAでの速射は難しいっす。(・ω・`)



・シングルハンドの部


(5m立射片手保持, マルイ0.20gベアリング研磨)

気がついたらE2が手元にあったので(ぉ)、こやつで出てみるコトに。
まぁ、箱出しでコレならいいんじゃね?ってコトでひとつ。



・ライフルの部


(10m立射両手保持, SⅡS0.25g青ラベル)

久々のM70です。
スピードシュートはボルトアクションの意地といふトコロで満射。
ブルズアイは①と②の的が15点で計算されるか、10点圏内とみなされるかが勝負ですね。
もしかすれば一位取れるカモノハシ。



といった具合でした。
来月の大会ははJSCも近いコトですし、再びグロックで参戦の予感です。









あー、そうそう。
店長と話題になったんですが、、、
某誌に記載されていた某ショップカスタムの記事。
初速94m/sだそうです。
で、0.20gではホップがキツいので、0.28gで撃ってみたそうで。
記事にも『0.25g~0.28gを推奨する』と書いてありマシタ。

…アウトじゃね?

初速の違法性は初速と弾丸重量の換算ジュールで判断されるものと理解してますが、、、
どーなんすかね。
いあ、私の理解が甘いだけ or いつのまにか規制が緩和されていたのなら
別に良いんですけれども。

この雑誌、18歳未満が18歳以上用の銃を撃っているように
見える写真が記載されていたりと、
気になる記事が過去に何度か散見されましたが、、、

ひとつ間違えば逮捕者が出る業界だけに、
もう少し考えて欲しいモノです。
  


Posted by 尾川屋  at 01:59Comments(3)勝ラヂ

2011年08月23日

留守の間に…?



さて、各社の新製品の中でも、特に気になっているのが↓の2点。

・マルイ SIG P226E2
・KSC  STI EDGE (system7)

んー、非常に悩ましいですね。
山梨信者としては、後者は外せないトコロではありますが、、、
どっちも買えばって? ワケあって緊縮財政中なのですよ。(・ω・`)

と、いふコトで。。。
とりあえづタナカのポリスポジティブを買おうと思います。(←








さてさて、フロンティアマッチの翌日(御盆休み最終日)はターゲット1へ。
スチールゲームで、昨日の復習をしようと思いマシテ。
いつもの成績表を確認すると…。

今月も安泰かと思われた尾川帝国が、
にくさんの手によりサクッと陥落しておりマシタ。(南無
しかも微妙に抜きにくいタイムというね。(・ω・`)

9月のフリープランを渡すワケにはいかないので(ぉ)、
俄然やる気MAXですよ。
今日から『にく食系男子』にジョブチェンジです。
副題は『モーレツ!尾川帝国の逆襲』といった感じで。(謎)



して、昨日のアドバイスを良く思い出しながらひたすら練習に打ち込みます。

①銃をホルスターから抜くときは、小指と親指でグリップを挟むようにて。
  『掴む』ではなく、『引き抜く』イメージ。

②スタンバイ時に張っている肘は、ドローする際にキッチリと締めるコトで、
  構える際に銃が自然に中心に来るようになる。

↑を念頭に置きながらドローを繰り返すと、よりスムースにドローすることが可能になりマシテ。
ブザーから初弾までのスピードは0.1秒は縮まっているハズ。


ドローが安定してきたトコロで、あとは3秒フラットの時間を思い出しながら
ヌッコロ対象地域の撃ち順でカラダを慣らします。

1時間ほど練習し、ゲーム開始。
練習の甲斐あって、以前より安定したペースで撃つことができマシテ。
中国地方、近畿地方を順調に奪取成功。

その後、は関東地方を攻めるも、段々と疲れが(ry
目がダットを追えなくなって来たので、関東を獲って終了しました。
まだまだイケそうな箇所があるので、残るは今週末でケリをつけたいと思います…。

ちなみに、山手線ゲームも含めれば、ギリ奪還できそうな感じです。
今週末は好きなコースで撃てる日ですしね!


まぁ、目論見通りにコトが運ばないのが世の常ではありますが。(・ω・`)
んー、がんばれ俺。




  


Posted by 尾川屋  at 22:37Comments(3)TOTO G17

2011年08月22日

大英帝国の構ってちゃん。



さて、購入後各種バネ類を交換し、
絶好調だったWE製のL85ですが、、、
ココのところ、微妙に調子が悪くなりマシテ。(・ω・`)

きっと慣らしも終わり、L85的本領を発揮してきたものと(ry




して、不調の内容ですが、、、
ボルトキャリアの動きが極端に渋くてですね。
最悪の場合、作動中にボルトキャリアがロックするという具合でして。
バラしてみると、ボルトキャリアと2本のガイドが引掛かっている様子。

当初はガイドが歪んだのかと思いましたが、
鉄製の太い丸棒が簡単に歪むわけがなく。
フルオートを掛けると抜けやすいガイド基部のピンも、特に問題は無い様子。

となると、原因はボルトキャリアになるワケですが、、、





ガイド後端のバッファーSPと接触する部分が0.5mm程凹んでマシタ。
バネ鋼vs亜鉛では亜鉛が負けるのは当然として、、、
特に削れた様子も無いので、おそらく塑性変形しているハズ。
と、いふコトは…?


①バッファーSPとの接触面が塑性変形

②ガイドの通る穴方向にバリとして張り出す

③ガイドと接触し作動が渋くなる


こんな感じでしょうか。
実際、穴のフチを軽く面取りしてやったら作動はスムーズに。
WAM4で似たような経験があったのがヒントになりマシタ。。。


あ、そうそう。
その後、快調に撃っていると、突然マガジンが落下するという現象が。
コレでL85的基本機能は網羅した感じですかね?(ぉ
ちなみに落下したマガジンは、2重構造に助けられガス漏れも無く無事でした。

最近はM14に浮気気味なので、きっと私の気を引こうとして(ry
まったく、手が掛かるヤツほど可愛くてしょうがないっす。(・ω・`)  


Posted by 尾川屋  at 21:52Comments(3)WE 紳士の鈍器

2011年08月22日

フロンティアマッチに参加してみた。

長かったお盆休みという名の半ニート生活(ぉ)も、
とうとう明日で終了です。
働きたくないでござるよ。(・ω・`)


さて、今日は赤羽フロンティアでJSC練習k…もとい、フロンティアマッチに参加してキマシタ。
今回が初めての参加でしたが、折角の機会なので『弾がいっぱい撃てるほう』のクラスを選択しまして。
結果? 緊張してたのでよく憶えてませんが(ry

ウィークハンドは要練習ですね。
目下の改善点としては、
  
  ①腕がプルプルして狙いが定まらない
  ②フレームが干渉してトリガーが引き辛い

といったトコロでしょうか。
スタンスももう少し見直さないとですね。



また、他の時間ではJSCのコースにて練習をば。
JSCに参加登録したものの、実際のコースを撃つのは初めてだったり(ry
今回は『Five to go』と『Round about』の2コースでした。
想像以上にカラダの振り幅が大きく、戸惑いましたが、、、
とりあえづ、ベストタイムは↓の通りとなりマシタ。

 ・Five to go :2.57[sec]
 ・Round about :2.35[sec]

まだまだドローに無駄、ムラがあるので、
スタートから初弾発射までの速度、精度を上げるよう練習しないと。
目標は2.00[sec]…と、言うだけ言ってみるテスト。(←



その後は皆さんで反省会をし解散となりました。
反省会では私とハロさんとの馴れ初めという話題も(ry

今回初参加でしたが、takuさんを始めとして経験ある方のアドバイスや、
実際に撃つ姿等々を見て聞くことで非常に勉強になりマシタ。
来月も時間作って参加したいと思いマス。






意外と好評だった口径表示モドキ。
ちゃっかり計算違いしていたらソレはソレで美味しいかものはし。  


Posted by 尾川屋  at 02:37Comments(2)雑多

2011年08月10日

てんさんからの預かりモノ。 其之弐

さて、てんさんのデトニクスですが、、、
私のフレーム(デト、DET-S)を使用しても作動は絶好調。
一向に以前の不調現象は発現せず。(・ω・`)


こ、コレでは私がまるで無能のようではないか!
…いや、実際無能ですけれども。
とは言っても、そのままお返しするのもアレなので、、、
少々改悪をば。






まずはリクエストのあったハイキャパ用の負圧バルブですが、、、
ご覧の通りカタチが異なるので、案の定移植は無理でした。(・ω・`)

上がデト、下がハイキャパですが、
デトがピンでバルブの移動範囲を制限しているのに対し、
ハイキャパはバルブの後端にストッパーが別パーツで設けてあります。




バルブ内径も違っていますね。
デトのほうが内径狭いです。
また、付属のスプリングもハイキャパ用のほうが若干長くテンションも高いです。

といふコトで、内部はデトニクス用に最適化されたセッティングになっているようです。
バレル長を純正のままで使用するのであれば、下手にイヂらないほうは良さそうですね。(・ω・`)




さて、改悪ですが、、、






まずはブリーチのコブを削ってですね(ry
下がノーマル。上が削ったものです。
写真の撮り方が悪すぎて何が変わったか判りませんね。(・ω・`)

このコブ、ハンマーコック用に設けてあるワケですが、、、
シリンダー側の形状が悪く、スライドのリターン時に引っ掛かるのですよ。
燃費や今回の作動不良には無関係かと思いますが、
何となく気持ち悪いので削ってミマシタ。

コブの山頂を低くし過ぎないよう、シリンダー側の斜面を削っています。
何回も組み直してはチェックした結果、
まだ若干の引っ掛かりはあるものの、だいぶ軽くなりマシタ。

純正は手でスライドを押してやらないと戻りませんでしたが、
現状は銃を軽く振ってやるだけで勝手にスライドが戻ります。





あとはマガジンエクステンションのクリアランス調整をば。
こやつがイカすグリップと干渉し、
マガジン(MEU純正タイプ)がキッチリって入るのか微妙な感じでしたので、
もう少しシッカリ入るように調整しました。


とりあえづ、こんなトコロです。
なんだか大したコトはしていませんが。(・ω・`)
8/12(金)にターゲット1に行く予定なので、一度お返しします。
また不調な症状が出た or 改悪希望がありましたらまたお渡し下さいマセマセ。
  


Posted by 尾川屋  at 23:33Comments(2)OCW

2011年08月08日

てんさんからの預かりモノ。


さて、てんさんからデトニクスの修理依頼を承りマシテ。
不具合内容はブローバック不調とのことで、
この症状は私も先日確認しています。


して、再度症状の確認をしようとしたワケですが、、、
手動操作では気になる点が2~3あるものの、
何だか普通に作動するんですけど(ry


私物のマガジンを含めて100発ほど試射するも、
先日の症状は全く発現せず。(・ω・`)
はてさて、どうしたものか。。。







とりあえづ、私のデトチャウモドキと記念撮影。(ぉ
私のボンビーチューンとは違い、ガッツリと銭掛かってます。。。

とりあえづ、明日も不具合出ないようであれば、
気になる点に少々手を入れて週末に返却予定。


----------------------------------
for てんさん

といふコトで、何か気になる点や、
『ついでにコレやっといて』的なモノがあれば何なりと。
何なりといっても、やれるコトに限界はありますが。(汁
  


Posted by 尾川屋  at 21:55Comments(1)OCW

2011年08月05日

避けては通れぬ道。

さて、ノズルのリターンスプリングを仏恥義ってしまったワケですが。
WAM4ユーザーとしては尾約束というか、宿命というか、避けては通れぬ道ですよね。
あ、私のはXM177ですけど。(謎強調


して、予備のスプリングのストックも切らしてしまった(バネだけに)ので、
先日本山参りの際に4Fで仕入れてきまして。

購入時に違和感は感じていたんですが、
バラして違和感の正体に気付きマシテ。











バネの大きさ、じぇんじぇん違うんですけど(ry



SVになってからでしょうかね?
線径、外径共にBIGに成長してやがります。
これで耐久性も上がる…ハズ?

いい加減慣れた作業なので、交換はスムーズに終了。
初回は半分発狂しながらやっていたっけなぁ…なんて。

バネのピンを通す輪が大きくなっているんで、
作業性が向上しているのも嬉しいポイント。







スプリングの交換ついでに、ボルトキャリア先端がナメていたのでヤスリで再成形をば。
スチールvs亜鉛なので仕方ない部分ではありますが。
KSCみたいに燒結材がインサートされていれば文句無いんですけどねぃ。

さらについでに、ハンマーとシアの噛合いも再調整。
セミのトリガーリリース時に開放されない症状が改善されますた。


そんなこんなでメンテ終了です。
久々に触ると、またAR熱がフツフツとですね。
今度はCAR-15が欲しくなって(ry  


Posted by 尾川屋  at 23:35Comments(0)XM177

2011年08月04日

パワー厨



さて、その後のDET-Sさんですが、、、








コンペンセイターを取付け、鼻先が伸びますた。
私の鼻の下も伸びまくりです。(謎

WA用のジャンク品(Rタイプのウィルソン用?)を小加工してます。
もちろん取り付けは瞬間接着剤でバビッと(ry


何故コンプを取付けるかというと、
ダットが前よりなのでデザイン的な面もあるんですが、、、






はみ出た6inバレルを隠すためにですね。
乙女の恥じらいというか、金隠しというか。


というのも、前回のDET-Sネタにも書きましたが、
今回は初速を重視しとりまして。
某紳士の自動車番組で言うところ、

『Poooooooooowwwwwwwweeeeeeeerrrrrrrr!!!!!!!!!!』

ってヤツです。(謎


とは言っても、ブリーチはデトニクス用なので、そのままでは初速は上がりません。
(5.1純正バレル、PDIの6inバレルでも70m/s弱)
といふコトで、シリンダー内の負圧バルブの位置を調整してバレル方向のガス量を増やしてみたり。





して、コレがシリンダーと負圧バルブですが、、、
バルブの作動量はシリンダーを貫通しているピン(バルブの抜け防止用)により制限されています。
そこで、




バルブの赤枠の部位を削り、バルブがより後退した位置で停止(バレル方向へのガス量UP)するよう
調整しまして。
削り量は1mm程度でしょうか。
目分量でテケトーに削ったので覚えていませんが。(ぉ





上が純正のデトシリンダーで、下が今回改悪したシリンダーになります。



肝心の初速ですが、マガジン人肌程度で80m/s強となりました。(写真撮り忘れ。。。)
弾は0.25gを使用予定なので、ちょうど良いくらいでしょう。
ガス使用量が増えたので燃費は悪くなっていると思われますが、
1マガジンは余裕で撃ち切れるので問題無さそうです。


そんなこんなで、とりあえづ基本形は完成したので、、、
あとは自分好みに味付けしていこうかと思いマス。
まずはフリーダムアートの樹脂ブリーチですかね(ry  


Posted by 尾川屋  at 00:22Comments(4)DET-S

2011年08月01日

リアルメカ仕様の補修。


そういえば土曜日ですが、、、
PPSに参加された皆様、お疲れ様でした。
結果は…またしてもナオさんに優勝を攫われてしまいマシテ。
(自称)二日酔いに負けるなんてえぇぇぇぇぇ(ハンカチ噛み噛み)

午後はナオさん、てんさんとで渋谷のWA本山参りをば。
XMの補修部品を買うはずが、4階でジャンク部品を漁り、
1階で鉄砲も買ってしまうというね(ry
こちらの紹介はまた後日。

その後はJR最強の埼京線にて赤羽に移動。
ナオさんオススメの中華料理店で景気付け(謎)をし、フロンティアへ。
赤風呂は初めてだったんですが、中古品や補修品が結構あり目移りが(ry
各々、探していたブツを購入し撤収です。


その後は再びターゲット1に戻り、ダベッたりゲームやったりと盛り上がり撤収。
帰路は下道(国道20号)を使いましたが、、、
激しい豪雨に見舞われるというね(ry
軽く泣きそうになりながらも無事帰宅できました。




で、本題ではありますが。(ぉ
先日のアキュコンプ建設の御代ということで、STIエッジをいただきましてん。
リアルメカ仕様で、中古購入するも不調により飾りにしていたとか。

帰宅後確かめると、確かにブリーチから激しくガスが漏れているという状態。
ボーマータイプのリアサイトからV字にガスが噴出します。(ぉ
まるでVポートコンプ!(ぉぉ
そしてガスで冷えたリアサイトがヒンヤリ心地良いでござるよ。(ぉぉぉ



とりあえづ、不調の原因を探るべくバラしてみたり。
STIを全バラするのは初めてですが、ブリーチやサイトの構造が複雑で凝ってますねぃ。
展開図が無いので手探りでの分解ではありましたが、
早速原因が判明。









原因:ピストンカップがついて無かった。










おそらく元々はカップ状のゴム部品があったと思われますが、
ソレが欠品しているコトでガスが駄々漏れていた…と。
これ、部品取り寄せるにも在庫あんの?(・ω・`)

仕方ないので(?)、ジャンク部品からとあるブツをピックアップ。
シリンダー内径、切替えバルブの位置に合わせて削り、、、






こんな感じになりますた。
マヌイM92用のピストンカップの流用です。
カップの固定? もちろん瞬間接着剤使ったに決まって(ry


ブリーチを元に組立て、スライドに組み込みます。
そしてサイトベースを組みつけ、アッパーを組んで、、、





アッパーを組んで、、、







組んで、、、















まぁ、割とナチュラルにこんなミスをしてみたりもしたんですが。
最後のネジ締めるまで気付かなかった自分が大好きです。



して、元のカタチに戻して作動チェック。
レースメカに比べると動作スピードはやや遅いですが、
特に問題なく作動を確認。
スライドストップもOKです。





マルイ0.20gで初速はこんな感じ。
んー、なかなかイイんじゃない?(自賛



といふコトで、無事復活しました。
コレで押入れに仕舞い込まず、
使ってあげるコトが出来そうです。
銃は撃ってナンボですしね。


まぁ、なんだ。
持つべきものはジャンク部品ですな!(違  


Posted by 尾川屋  at 23:41Comments(6)KSC STI

2011年08月01日

新たな一歩。


本日、JSCの参加申込みをしてきました。


元々スティールチャレンジやIPSCをやりたいと思っていたんですが、
中々機会が無くおりまして。

ホルスタードローからスタートする競技は2ヶ月前に始めたばかりで、
正直自信は無いんですが、、、
思い切って出てみるコトにしました。

今回逃すと、次の機会は一年後ですしね(・ω・`)
恵まれた環境も近くにあることですし、
やりたいコトはやれるうちに、積極的にやってみないと!



使用銃はTOTOスライドのG17を予定しています。
大会までに予備機も用意しないと。。。
(ダット仕様の銃は予備もダットでないといけないようで。)

やることは山積み(主にドローの練習)ですが、
出るからには自分の全てを出し切り、最大限楽しんでこれるようにしようと思います。

  


Posted by 尾川屋  at 21:47Comments(2)JSC