スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年01月09日

SW1911DK を改悪する。 ~其之壱~



さて、昨年末になりますが、てんさんからWAのSW1911 DKモデルをいただきマシテ。
…もとい、改修依頼を受けて預かりまして。
何でも、鬼HOP+弾道が不安定とのことで。

その場でアジャスターリングを外してみたりしましたが、弾のバラつきは改善されず。(・ω・`)
そんなこんなで、引き取ってジックリと壊すことにしました。(ぉ







個体は昨年再販されたロットのもので、ノッチ強化されたりと全体の出来は素晴らしいです。
リアサイトにもちゃっかり酢味噌&ウェッソンの刻印が入っていたりと… やだお洒落///

そうそう、相変わらずフレームの色合いが素敵です。
素敵過ぎて私、組む予定も無いのにフレームだけ2個持っていたりと (ry



して、バラす前に作動を確認。
弾道の不安定はチャンバー内での弾の保持位置にムラがあるからでは?と疑いましたが、、、
初速は75.5m/s付近で安定。
ガスの吐出量が不安定な場合は当然として、
保持位置にムラがあった場合、マグナなら初速に差が出るかと思いましたが…どうなんすかね。(素人



とりあえづ、エンジンをバラしてみることに。
元々がほとんど使われない状態で保管されていた個体なので、
特にコレといって汚れや破損は無く…ってありゃ。

フローティングバルブ先端、ノズル先端に成形不良(バリ)が。
特にノズルは下側にバリが出ていたので、弾が上側(HOPの突起)に押し付けられ、
鬼HOPになっていた可能性も…?





とりあえづ、ヤスリで修正して組込み。
修正前の写真? もちろん撮り忘れたに決まって(ry



して、次はチャンバー周りをば。
前回アジャスターリングを外した際に鬼HOPの低減効果はみられましたが、、、
弾の保持位置が不安定になる気がしたので、リングの内径を削るコトに。
(私のスタさんコマンダーは外しただけでバッチリOKなんですけどね…今回は人の銃ですし。)


して、手持ちのヤスリで削るのは結構ホネなんですが、、、














・・・!













そういや、以前オクで落としたリューターがあったんでした。
ふふ腐、2012年の俺様はちょっと違うのですよ。
昔の俺と思うなYO! byとおるちゃん






して、近所迷惑顧みずチュンチュンした結果が↑。
右が純正、左が削ったモノです。
結構薄くなりマシタ…うん、きっと。

写真撮影後に調整で再度削ったので、実際にはもう少し薄くなっています。
組んだ具合はリングが抵抗無くスルスル回る位で。

また、チャンバーブロックとインナーバレル間にガタが少々あったので、
シールテープを薄く貼りガタ取りをば。



とりあえづ、そんな感じで上半身は終了。
明日は下半身に手を出してみたいと思いマス。  


Posted by 尾川屋  at 23:44Comments(3)OCW