スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年08月31日

壊れたり直したり。


さて、一向に愛が衰えない(謎)XM177E1ですが、、、
前回バラしたときにハンマー根元のベアリングにガタが出ておったワケですよ。

特に作動に異常は無かったんですが、補修部品が手に入ったので、
壊れる前に交換をですね。













壊れる前に交換をですね。
















…。



既にベアリング以外の何かに進化してました。(←



これまで頑張ってくれたベアリングに哀悼の意を表しつつ、
部品交換に移ります。





して、今回購入したのはコチラ。
G&ペーの『ダブルベアリングハンマーピン』でござります。
カタカナで書くと厨弐的必殺技みたいな名前でイイですね!(幼





さて、この部品ですが、今まではハンマーを挟むブッシュ(?)が
ハンマーの軸に入り込む形状をしていたので、組み易かったのですが、、、

今回のブツはハンマーの軸部にブチ込む2つのベアリングが
ハンマーと同じ厚みになるため、ブッシュは完全フリーになるワケですよ。
(ハンマーとフレーム間のクリアランス調整、ハンマーSPの保持のみ)
そんなコンナで、組込みには若干の忍耐が必要に(ry

軸さえ通ってしまえばコッチのモノで、ピンの飛び出しもなくキレイに組めマシタ。
○ンチローテーションリンクなんていらなかったんや!(←


そして肝心の使用感ですが、、、
ハンマーのコックがとてもスムースになりマシタ。
作動サイクルも数%向上しました! …たぶん気のせいですが。

ベアリングの昇天した従来品との比較なので、
ダブルベアリングによる恩恵かは激しく謎です。



そんなこんなで、明日の午後は会社をサボる予定なので(残業調整的な意味で)、
新宿で撃ってきたいと思います。

スチールゲームの追い込みは…銀河記録続出で追いつけないので(・ω・`)モウダメポ
らいげつこそはがんがるぞー。(棒  


Posted by 尾川屋  at 00:22Comments(0)XM177

2012年08月26日

M9A1雑感。


デ痔カメのケーブルを忘れてしまったので写真レスですが。(・ω・`)
マルイさんちのM9A1を購入してミマシタ。


まず持った感触は『重い』です。
グリップ内に仕込まれたウェイトによるもののようで。
フレームのブラストがかなり強いので一瞬HWフレームかと(ry

単価が上がっているコトもあり、パーティングラインはキレイに消されています。
が、亜鉛部品にスがあったりするのは相変わらずです。(・ω・`)

ディテールに関しては、M9A1には詳しくないのでアレですが、、、よく出来ていると思いマス。
ちゃっかりラージハンマーピンになっていたりとか。



して、撃つ前に各部をイヂッてみたり。
スライドとフレームの噛み合いはかなりタイトにできてますね。
その為かスライドの後退には若干の抵抗が。
500発射撃後にクリーニング&注油しても変わらずでしたが、、、
もっと撃ち込んでアタリをつければスムースになるかもですね。

ちなみにデコックレバーもやや固めです。


また、ロッキングブロックが亜鉛になっているコトもあり、
作動時には若干の金属音が伴うので気分が盛り上がりマス。


トリガーのキレは旧型に比べて若干良くなっている感が。
また、レットオフまでのストローク量も若干少ない気がします。
もっとも、旧型は使い込んでいる個体なのでアレですが。(・ω・`)


そして実射に移るワケですが。
作動スピード、反動は旧型の2~3割増しといった感じでしょうか。
撃ち味は旧型M9と07HKの相の子といった印象です。

ココのところ、マルイ製品は反動重視のセッティングになっておったのですが、
今回のM9A1は反動、作動スピード、初速ともにバランスの取れたモノになっています。
撃ち味で言えば、個人的にはかなりお気に入りです。
(元々私は低反動厨なので、人によっては物足りないかもですが…。)


命中精度はマルイ製品らしく良好です。
箱出し無調整、マルイ0.20gで10m先のリンゴ大のターゲットにオラオラ当たります。
といっても、旧型も結構当たる個体 (5mならば粘着ターゲットで先に撃った弾を弾いて遊べるレベル)なので、
劇的に向上した感があるワケでもなく。


ちなみにサイトの具合ですが、、
、5mではサイトのやや下に着弾します。(フロントサイトのドットあたり)
左右はピッタリ合ってマス。


冷えに対してはエンジンを新しくしているコトもあり、それなりに向上しています。
旧型では給弾不良を起こす温度でも、M9A1は普通に撃てマシタ。
流石に07HKほどのゾンビ作動ではありませんが。(・ω・`)

そうそう、旧型マガジンを差してみましたが、問題なく使えマシタ。
逆にM9A1付属品を旧型に差しても無問題です。



とりあえづ、そんな感じです。
旧型に対して値段は上がってますが、ソレに見合うだけの価値はあると思いマス。
(某かぢや氏も大満足の仕上がりかと(ry)

何だかんだで旧型は結構好きだったのですが、コイツもかなり気に入りました。
DAオートの練習もかねて、こいつ用のコンシ^ルドホルスターでも買ってみようかしらん。
  


Posted by 尾川屋  at 01:35Comments(4)雑多

2012年08月21日

お盆休みの過ごし方。


といふコトで、お盆休みはサッサと帰省しておりマシタ。
畳の上でゴロゴロとか最高なんですけど。

そしてお盆行事以外はコレといって用も無いので、
勝ラヂでカツカツとエアガンを撃…たずにミニ四駆に没頭してました。(←
ARシャーシやべぇ。





そんなこんなで土曜日に相模原に戻ってきたワケですが。
道中ターゲット1に寄り、例によってスチールゲームをオラオラと。

今回は『Five to go』的なコースをトライしたワケですが、
先行するナオさんを追いかけるも結果は奮わずorz

そしてゲームを終えると…ピッタリのタイミングでガントラブル発生ですよ。
ブローバック不調でまるでガスコッキングガン状態。(謎)



早速バラして原因の究明をば。
フレーム側は特に損傷無く、ノッカーの突き出し、ハンマーの動作もOK。

スライドはエジェクションポート前部のクラックがやや進行しているものの、
コレくらいでは作動に影響が出るとは。。。
リコイルSPガイドも無問題。

となると、残りはバレル周りになるワケですg…
















oh...........












チャンバーブロックの一部(HOPダイヤルの後ろ側)が吹っ飛んでまちた。
インナーシャーシと噛合う部分なので、疲労破壊でしょうか。
そしてチャンバーブロックにガタが出て作動を阻害していた…と。





反対側は紙一重で残っていますが、、、クラックの進行方向がよく判りますね。




旧車の常(謎)に倣い、部品交換は強化品(高性能品)に!
といふコトで次はAIPのアルミ製!
…と逝きたいトコロですが、7k円は高いので純正をエチゴヤさんで取寄せ依頼。
AIP製の約1/6の値段で1年半持ちますし、純正で充分でしょう。

今度の週末までに届くとイイなぁ。(・ω・`)


JSCも近づいてきているコトですし、一度全バラして部品も磨耗をよくよく見てやらないとですね。
スライドもそろそろ新調しようかしら。  


Posted by 尾川屋  at 00:27Comments(2)TOTO G17

2012年08月10日

フロントサイトが無いのなら。


自分でアリ溝掘っちゃえばいいじゃん!
…といふコトで、パラオード・ウルティメイトコンプ(OR)のスライドに、
フロントサイト取付け用のアリ溝を掘ってミマシタ。

いわゆる『言うはヤスシ、やるはキヨシ』というヤツですね。(違



というのも、ウルティメイトコンプはフロントサイトがコンプ上についておるのですが、
WAコンプのお約束状態 (円周方向にグラグラ) につき、正確なサイティングが出来ないのですよ。
折角ボーマーサイトが付いたABSスライドだというのに!






そんなこんなで、ヤスリでこんな感じにしてミマシタ。
途中数ヶ月放置してましたけどNE!(←

マズル側は削りすぎてしまったのでプラリペアで補修しつつ再成形してあります。
R形状が適当なのでM93Rのようになってますが。(謎





フロントサイトを載せるとこんな感じ。
サイトはG17アキュコンプC用を流用してます。

ベースがR形状なので1911系にも馴染みやすいですし、
フラッシュサイト仕様なのでより狙いやすくなるハズ。
サイトの大きさも良い感じでマッチングします。

またマズルからサイトが飛び出してますが、
コンプをつければ違和感無くなります。




とりあえづ、今日はサイトが載ることを確認できたのでココまで。
明日は軽く仕上げてから組上げ、お盆休みに撃てる様にする予定。
最終仕上げは撃ってからイロイロ考えたいと思いマス。  


Posted by 尾川屋  at 00:34Comments(6)OCW

2012年08月09日

ガス漏れ完治?




さて、先週アレコレ試すも直しきらなかったジェリコ先生の放出バルブですが、、、
ようやくOリングが届いたので作業再開ですよ。

例によってトライ&エラーで組んでいたので画像は無しorz



今回購入したOリングはSs番の規格品でござります。
アレコレと試したいので、Ss3.0-4.5を数個ずつ購入しました。
寸法を見誤ったようで、純正品よりも線径(肉厚)の薄いものでしたけどNE! (←
アレコレと試しつつ、↓のようなセッティングになりマシタ。








銀:シャフト
橙:Ss3.5 Oリング
緑:Ss4.5 Oリング


Ss3.5で溝の嵩上げをしつつ、Ss4.0で気密を稼ぐ作戦です。
どちらもOリングなので、真円を損なわずゴムの弾力でバルブスリーブにより強く密着させ(ry

また、バルブスリーブ外周 (マガジン外周のネジ山の隣)のOリングも交換しました。
こちらはSs8.0を代用。

そしてバルブを組立て、本体に組込み、恐る恐るガスを入れると…。


















…。














ガス漏れ直ったよママン!





あれだけ調整してもダメだったOリングが、こんな簡単に…。
やぱし純正品は劣化してたと。(・ω・`)
タイヤもそうですが、ゴム製品は新しいものに限りますね。



ごく偶にチリチリと聞こえますが、今までに比べればほぼ完治と言って良いでしょう。
定期的に面倒見てやれば極端に劣化することも無いハズ。

あとはリングの線径が細いので、
作動による変形が起こらないかは見ておく必要がありますね。
もう少し線径太いモノもあったような気がしたので、それも後で仕入れておきましょう。


ココから先は本体の改悪に進んでみたいと思いマス。
作業はお盆休み明けからですかねぃ。  


Posted by 尾川屋  at 00:15Comments(2)ハド損 ジェリコ941

2012年08月07日

JSCへ向けて。


さて、日曜日はターゲット1に入り浸っておったワケですが。
というのも、今月よりスチールゲームの的配置が変わり、
今までのサイコロの5の目のような配置から、JSCをイメージしたモノになりマシテ。

早速グロックを片手に撃ち込み開始ですよ。







して、肝心のコースですが、、、
例えば『Round about』をイメーヂした配置はこのような感じ。
距離の差は5m先の的の上下で再現し、ストッププレートと移動式の的(4.0~4.8m)でコースの立体感を出しています。







『Outer limits』と『Shouw down』を除いた6コースが設定されマシタ。
ステージ1の『Five to go』っぽいコースも4枚目~ストッププレート間の距離(リズム)の違いが出るので、
結構良い雰囲気になっていると感じます。

特に、『JSCっぽいコースで撃てると良いよね~』なんて話をしてから1週間で的の作成、
コース設定、ゲームとして成り立つように考えてくれた店員さん(S氏?) には感謝感謝であります。








上位シューターの方々からすれば、逆にリズムの狂う害悪なのかもしれませんが、、、
私のような素人シューターには非常にありがたいっす。

実際のコースに比べてレンジの幅が無いため、あくまで『それっぽい雰囲気』のコースではありますが、
この時期、好きな時間に練習ができるというのが良いですね。
そして何よりココのゲームをキッカケにして、スチール人口が増えてくれればよいかなと思いマス。



そんなこんなで、1,000発程度を消費したあたりで軽くゲームをして撤収しました。
今週末もまた練習に励みたいと思いマス。

それまでは室内でひたすらドローの練習ですね。 最近サボっていたので。(ぉ  


Posted by 尾川屋  at 00:02Comments(2)JSC

2012年08月06日

ジェリコの放出バルブとキャッキャウフフ。

さて、先週はコツコツとガス漏れの補修を続けておったワケですが、、、
作業内容を晒してみるテスト。







放出バルブの構成はこんな感じ。(マルゼンと同じでしょうか?)
して、シャフトについているOリングから漏れている様子。

Oリングが溝に対して緩いので、溝をシールテープで嵩上げして気密向上を狙いますが、、、
シャフトのリターンスプリングが弱いために少しでも抵抗が増すとシャフトが戻らないという(ry






そこで近所のホームセンターでスプリングを仕入れてみました。
外径:6mm, 線径:0.5mmのSUS製です。

こやつを適当な長さに切って使いますが、見ての通り純正よりテンションが高いので、
少し抵抗が増してもシャフトが戻るだろうといふ猿知恵戦法でござります。


スプリングテンションを上げた場合、
ガスの放出量が下がり作動性が悪化すると思われますが、、、

ジェリコはスライド破損も起こるそうなので、
作動性を下げてスライドの延命も同時に狙います。





そうそう、バルブボディ(スリーブ?)の内部も面が粗いような気がしたので、
コンパウンドで研磨しました。



そしてトライ&エラーでOリングのテンションを良い塩梅(謎)に調整し…














完治させるコトが出来ぬまま週末になってしまいマシテ。(南無












最初は良いんですが、しばらくするとまた漏れ出します。
すぐに抜け切るほどではないので、とりあえづは使うことが出来ますが。。。

ちなみに、リターンスプリングのテンションを上げても作動性は変わらずでした。
いや、もう少し大人しくなってくれてもいいんですけど。(ぉ



ターゲット1で少し撃ってきましましたが、作動はOKでした。
ジャムも無く快調に動きます。

弾道は噂通りの魔球状態。
4m位から変化自在っす。
50発程撃って、サイト通りにキレイに飛ぶのは数発と言うね。。。

とりあえず10mでも何とかマンターゲットに収まるレベルでしたが、、、
タナカリボルバーより散るオートマチックは久々かもですね。
先日改悪したコンバットパイソンのほうが良く当たります。


とりあえづ、そんな感じで。
新品のOリングを手配したので、届いたらまたイヂって見たいと思います。
本体に手を入れるのはガス漏れを直してからですねぇ。。。  


Posted by 尾川屋  at 00:52Comments(2)ハド損 ジェリコ941

2012年08月05日

ケt…白穴いってきた。

け、ケツさんのルツとか関係ないし!(照隠)


と、いふコトで。。。
今日はポメさん、しのぶさんと白穴へ行ってキマシテ。
目当ては勿論(?)、500円クジでござります。
昼過ぎに到着しましたが、クジの残量少ないため1人1回あたり1,000円までとのこと。

1,000円分1回では無理だろうと思いましたが、何故かPS90廃サイクルとか当たって(ry



ホクホクしていると、
天候の悪化やクジの補充等あったため15:00まで一時休止とのこと。
またクジ引きの代行依頼があるそうなので、皆で手分けして引くコトに。

昼食を摂り再びクジの列に並ぶワケですが、、、
…なんだか列が長くなっているのは気のせいでは(ry
また、1人1回に2,000円分までだそうで。

私の担当分は5,000円だそうなので、、、3回並びですか。
1回あたり約30分待ちで、何とか任務達成。
各方面の常連さんや、見ず知らずの方々と雑談で盛り上がったのが救いデシタ。。。

結局自分の分は3回目の1,000円分を廻して合計2,000円分で終了。
これ以上は時間的にも体力的にもキツいので。(・ω・`)

ちなみにこのターンでマルゼンのVz61を確保できました。
ポメさん、しのぶさんも良いブツを入手できたようです。




しかしアレですね、もう今後はクジ代行は絶対しないと心に誓いマシタ。
(依頼主が仕事等で、どうしても行けないとかなら別ですが。)

暑い中、雨に打たれ、当たっても自分の分じゃないという…想像以上にダメージでかいっす。。。
例えば、それで持ち帰ったブツと500円券を依頼主に渡して 『あざーす』 くらいで済まされた日にゃあ…もう殴るしか。(←
…といっても、私が直接依頼されたワケでもないので、見返りを要求するのも変な話ですし。

コレが自分の子供で、渡したモノを喜びながら遊びだしたら、ソレはソレで幸せな気分になれるんでしょうね。
…やべぇ、ちょっと子供欲しくなってきたかも。(ぉ



話が逸れましたが…。
まぁ依頼主をガッカリさせるような結果にならずに済んで、まぁ良かったかなと。
実際に並ぶのはかなりハードでしたが、きっとこういう行いをしていれば、
またクジの時に良いモノを引けるものと信じるしか。
それまでに、せいぜい善い行いを貯めていきたいと思いマス。
目指せ1日1偽善。(←


といふコトで、今日はこんな感じで終了です。
明日は(明日も?)ターゲット1に行ってこようカト。
スチールゲームのプレートの配列が新しくなったので、撃ち込みしないとですよ。  


Posted by 尾川屋  at 04:02Comments(5)雑多

2012年08月02日

今日も問屋は卸さない。



…大根をおろすのは得意ですよ!(謎
毎回辛くなりますけれども。

さて、今日も帰宅後はジェリコ先生(の放出バルブ)と戯れておりマシタ。
濃密なコミュニケーションを図るも、あと一歩のところで心を許してくれませぬ。(・ω・`)


遅くなってしまったので、作業の詳細はまた明日にでも。  


Posted by 尾川屋  at 00:55Comments(0)ハド損 ジェリコ941

2012年08月01日

そうは問屋が卸さない。

ふむ、JSCの参加登録完了です。
あとは当日に寝坊するだけですNE! (←


さて、先日ガス漏れを直したジェリコ様ですが。。。
帰宅後に撃とうとすると、全く作動しないワケですよ。
マガジンを確認すると、放出バルブにまったくテンションが掛かって無(ry






ジェリコ: ガス漏れが治ったと言ったな。 ア レ は 嘘 だ 。








直したつもりで放出バルブからごく微量に漏っていたようです。。。
持っているのは例によって(?)真ん中のOリングからのようで。
3時間格闘しましたがセッティングは出ずに至りマス。

不本意ではありますが、、、安全策としてマルゼンのバルブも仕入れてみましょうか。(・ω・`)
もう少し粘りますけどね。



とりあえづそんな感じで。
週末には新宿で弾道チェックしたいなぁ。。。  


Posted by 尾川屋  at 00:14Comments(3)ハド損 ジェリコ941