スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年02月28日

コルト刻印の魔力


さて、先週末はマガジンの破損パーツを仕入れにWA本山へ行ってきまして。
本山へ行くのは実に久々でございます。

して、早速4階へ向かうワケですが、、、いつの間にやらジャンクBOXが無くなってたんですねorz
細かい部品を格安で仕入れられたんで、結構重宝しておったのですが、、、残念無念。(・ω・`)

折れたりバネ飛ばしたり(ぉ)で無くしたフォロアーのスライドストップ押し上げ部品を無事調達完了。
WAはこうやって部品を買いに行けるのが便利でエエですな。
(郵送はどうも億劫に思ふ俺ガイル。)


その後は1Fにて新製品を物色し、、、
















そして気がつくと何か買ってしまっていたワケですが。(←






そんなこんなで、コルトさん家のXSE的なモデルです。
えぇ、フレーム形状やらセフティ形状やら色々と違うのですが、、、
やっぱしコルト刻印は非常にイカすワケですよ。







お馬さんは後方でヒヒーン(謎)しちょります。






右側面はいつもの感じです。
このモデルはスライドをサイドポリッシュ仕上げにしているとのコトですが、鏡面というワケではありませぬ。
・・・しかしヘアラインが残してあり、いかにも炭素鋼から削り出したかのような迫力が出ていて良い感じです。
高級機の品格というよりも、量産機の凄みといった感じでしょうか?(謎)




購入後はMMSさんでシェイクダウンをば。
作動は好調でサイトも大体合っているようです。
ややHOPが強いようなので、チャンバーのアジャスターリングを抜いてみたところ、よさ気な感じになりマシタ。
5mでしか撃っていないのでアレですが、感覚的には0.25gを使えば10mもサイト通り行けそうな雰囲気。
また細かいトコロですが、スライドとフレーム間のガタが少ないので、
ちょっとしたスライドの操作が非常に心地良いです。





そして手持ちのコルト刻印なWA1911を引っ張り出してみる。
一時は素のM1911やコンバットコマンダー、同シーキャンプ等を所有していたコトもありましたが、、、
今はディフェンダーとGCNMだけになってマシタ。

…というか、SFA好き自認していた私ですが、、、こう見るとコルトも多いなと実感してみたり。



とりあえづ、そんなこんなで再び1911熱が再び上昇しつつあります。
XSEは部品をアレコレと調達しつつ、実銃の形状に近づけて行きたいと思いマス。 

あとはモダンな競技用モデルも欲しいっすなぁ...SW1911DKとか。 
あ、レスベアのモノリスも(ry  


Posted by 尾川屋  at 00:04Comments(2)WA COLT XSE

2013年02月17日

MMSでサバゲしてきた。


昨日はKKさん主催のサバゲに参加するためMMSまで。
ターゲット1常連だった皆様ともお会いでき嬉しい限りです。

ダンプポーチを吊ってゲームをするのはエラい久々でしたが、、、超楽しかったっす。
狭小な区間をハンドガンで攻めるのはタクテコーでエエすなぁ。

背を低くして移動するもの久々でしたが、、、今日は意外と筋肉痛にならなかったワケで。
あれしきの運動では平気ってワケですねHAHAHAHAHA…

…明日など来ない!(震え声


で、使う銃ですが、、、
タクテコー決め込むならやはりシングルガバに限るワケですよ。(偏見
サバゲ用のFBIビューローも偶には動かしてあげないとですし。

一方で照明OFF時や暗所への対応のため、ライト類の装備は必須となるワケですが、、、
射撃精度確保のためにも、ハンドガン本体への装着が望ましいワケで。

となるとレイルドフレームへの換装を…って肝心な時に持ち合わせていないというね。(・ω・`)
DUALMAXIのM1911A1? あーあー聞こえない聞こえない。



仕方が無いので、某紳士の自動車番組に倣い、
いつものテーマ (某Aチーム的な) と共に改悪開始です。
How hard can it be?


まずはジャンクBOXより"レイルの素"を取り出しまして、








次にフレームにφ3.5の穴を明けます。









で、こんな感じになるワケですよ。









そしてホイホイと色を塗って完成でございます。
ね、簡単でしょ?



しかしまぁ、アレですね。
色の違いや傷隠しに、いつものパーカーシールを塗りましたが、、、
一見してナイト(゚Д゚#)ゴールァに見えなくも無い件。
まぁ、素がマヌイゴールァ系のレイルだしね、仕方ないね♂

そして組み合わせるライトもマヌイさんちのプロライト()です。
数年間放置プレイしてましたが、、、充電したらフツーに使えました。
半ば諦めていましたが、コレは嬉しい展開。

そして満を持して装着するワケですが…この全体的なパチ臭さがとても良い味していると思いマス。









そうそう、暗所対策として、サイトも蓄光仕様にしてみたり。
マックスポイント製のディライト(青色)を純正サイトのドットに塗りこんだだけですが、、、結構良く光りますね。

ただし、元々は布用の絵の具なので、塗膜強度は期待できないので要注意ですね。
基本的には凹部に流し込む使い方になると思われます。
まぁ、即席ビンボーチューンとしては悪くないと思います。



で、結局何の記事か判らなくなってしましましたが、、、
サバゲもボチボチ復活しようかなと思い始めた次第です。
Riseさんにも1年以上行ってませんし。(・ω・`)

とりあえづ、そんな感じで。  


Posted by 尾川屋  at 22:30Comments(2)雑多

2013年02月13日

WING CUPの恥ずかしい(?)思ひ出。



今朝の相模原は積雪1cm程度でした。
特に凍結も無く、昼前には雪はきれいに溶けてしまいマシテ。
一安心しつつも、ちょっと寂しいような気もします。(・ω・`)

あ、また雪合戦やらなんだ。(←



さて、先日のWING CUPの動画をウザワさんにUPしていただいたので、
勝手に貼ってみるテスト。(←




これは後半の後半(謎)、 5mからのフリースタイルとストロングハンドです。

ストロングハンド初回は銃の動作不良(不完全閉鎖?)で弾が出なかったので、
救済措置で打ち直しをさせてもらっています。
なんと恥ずかしい、、、(・ω・`)



しかし、こうやって過去の自分を見直せるのは良いですね。
三脚買って、自分のデヂカメでも撮ってみようかと。

見直せば自分のツメの甘い所もよく判りますし。
今回は特にAIMから初弾までのタイムロスが多いように見えます。
(本人は結構頑張って撃ったつもりでしたが。。。)
AIMと同時に撃ち出せる様、今後の課題として取り組んで行こうと思いマス。




最後になりますが、動画を撮影いただいたウザワさんには、この場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m  


Posted by 尾川屋  at 22:54Comments(2)WING CUP

2013年02月12日

WING CUP赤羽に参戦してきた。



週末は久々に(?)実家に帰省し、勝ラヂに入り浸っておったワケですが。
夜は水戸市内に於けるアスパラ消費量No.1との噂が流れている某トンカツ屋さんへ。
つか、実家から凄く近いのですが、、、ようやく行くことが出来た次第。

ちなみにご飯は『大盛り』の他、『華盛り』も注文できるそうです。(謎




そんなこんなで、昨日は赤羽フロンティアさんで開催されたWING CUP赤羽に参戦してキマシタ。
相棒はいつものグロ17でございます。
前日の整備でアゴが割れ始めてましたが、、、何も見なかったことにして瞬着を流してみる。

…俺たちは、このスライドを使うことを、強いられているんだッ!! (割れアゴつながりで

亜鉛製のウェイトにもガッツリ流して接着面積を稼いでいるんで、
すぐに壊れるコトは無い…ハズ。



フラグの準備も整ったトコロでいざ競技開始ですよ。
ちなみに撃ち順はまさかの大トリでした。  

…コレはつまり、、、そういうコトですね?(謎



初回のステージはダブルタップでござります。
今回からエキスパートクラスなので、1発勝負になるワケですが、、、
必然的にプレッシャーも増大ですよ。

更に私の前のI氏が素晴らしいランをしただけに、ハードルがググッと上がるというね。
目測で富士8合目といったトコロでしょうか。(謎

緊張しすぎるのもアレなので、いつも通りの軽いノリでボックスに入り準備開始。
入念にサイトチェックを行いますが、、、やはり緊張で少し手が震えます。
後は日頃の練習で磨いた己の感覚を信じるのみです。

そしてブザーに鋭く反応しドロー。
ダットは吸い込まれるように下段4番へ。
速射時のガク引きを考慮し、的のやや左側をAIMしダブルタップ。
感覚的に撃ち漏らしがないことを確信しつつ上段1番をAIM。
振り上げた銃のモーメントを打ち消し、即座にダブルタップ。
そして中心のストップターゲット目掛けて銃を振り下ろし、、、真芯を捕らえきる寸前にトリガーを絞りストップ。

タイムは1.97秒でした。

前回が2.25秒だったので0.28秒の大躍進ですよ。
撃ち終ったあとにはドッと疲れが(ry
どうやら成績は首位に立てた様子。



続くステージのMOVEも入念にサイトチェックと足捌きの復習をば。
ココを無難に乗り切れば上位入賞もグッと近づきます。

そしてブザー音と共に競技スタート。
無難にドローし、悪くないタイミングで初弾を放ちます。
左側の枠に移動し、続く的を華麗にミスorz
続く3枚目も左側に外してしまい、撃ち直しに移行する… はずが、体は既に右枠の移動体勢に(ry

そしてマトリックスの如く傾斜し…

















尾川屋終了のお知らせ orz












1stステージは文句無しのブッチギリタイムでしたが、、、
2ndステージも12.11秒という仏恥義理タイムを樹立するコトに成功しマシタ。 (南無

競技開始時の、
『実力以上のコトはできないので、落ち着いて背伸びせずに撃つ事が重要です。』
といふアドバイスが今頃アタマを過ぎります。
ま、人間欲かくとダメってことですね。(・ω・`)


最終のWINGCUPも精神的ションボリックを克服できず(?)4mウィークハンドで1ダウンかまして撃沈です。
後半は謎の覚醒(開き直りの境地?)から、それなりの速射で満射達成できマシタ。
崩れっぷりと後半クリーンの流れを鑑みると…、まだまだメンタルの鍛え方が足りないといふトコロでしょうか。



最終成績は15位くらいだったような気がします。
優勝は流石の安定感をみせたnakita氏でした。 
おめでとうございます。(下衆い笑みで

射撃の安定性といえば、エクストラステージでのI氏の射撃は素晴らしかったです。
見てる側に全くの不安を感じさせないトコロが最高に格好良いですねぇ。
あのストイックな雰囲気といい、私もいつかは格好良く撃てるようになってみたいっす。(・ω・´)









して、WING CUPのあとはシュートオフイベントの『ウマッチ』に移行ですよ。
使用銃はアイアンサイトの銃限定(ホルスター不要)なので、
使用銃をグロ17からSTIにチェンジです。
旧型(レースメカ)の4.3inですが、

 ・取り回しの良いコマンダーサイズ
 ・低反動
 ・良好な命中精度
 ・イカすセイバートゥースセレーション

と、お気に入りの一丁です。
付き合いの長い銃ですから、使い慣れているというのも重要なポイント。

4~5mから達人君9体+ペッパーポッパー1体を狙うのに、
キャリーマグ1本のみというのがやや不安要素ではありましたが、、、
無茶せずに狙えば充分という自信を持てるのも、使い慣れた銃の強みですね。

厳正なる抽選の結果、WINGCUP優勝のnakita氏をハブり(ぉ)、かぢや氏と初戦を戦うことに。

...。














ま た お 前 か ッ ! 













何この安定のターゲット1的組み合わせ(ry
ココまで来ると赤いパラコード的な何かを感じますね。
そして骨肉の争い(違)の結果、僅差で勝利をもぎ取りましたm9っ

続くステージも薄氷の上を渡るかのようなギリギリ展開で、気がつくと最終戦に。
ラスボス…もとい、対戦相手はあづ氏でした。

緊張の面持ちで競技スタートしたワケですが、、、1ラウンドは敗退。
ココまで1ラウンドは先取してこれましたが、ここにきて逆に先取されてしまうという展開です。


ウマッチのルールとして、2ラウンド先取したほうが勝者となるワケですが、、、
各ラウンドを勝ったほうは4mから5mラインに下がるコトになります。
ココでハンデを生かして2ラウンドを取れば、お互いに5mで3ラウンド目となりますが、、、
1ラウンド目を先取したほうは先に5mの感覚を掴めるので有利なワケですよ。


ココにきて私のSTIは給弾不良の症状で出ており、『撃てば当たるのに弾が出ない』という状況。
2ラウンド目は僅差で勝てましたが、
最終ラウンドは給弾不良が多発してしまいアッサリと負けてしまいマシタ。

最後くらいは同時にポッパー倒して僅差勝負なドラマを生めれば最高に盛り上がったんですが、、、
やや不完全燃焼な感じで終わってしまいマシタ。(・ω・`)



あ、ちなみに裏トーナメントの優勝は初戦でボコッたかぢや氏でした。
おめでとーございまーす。(棒


と、コレで当日の全イベントが終了となりマシタ。
その後は皆で掃除して夕食を摂って解散となりマシタ。




次回は3/24に長原にて開催とのコトですが、速攻リベンジを目論むも
私は地元イベントお手伝いとして参加するため参戦不可能というね orz
4月下旬に赤羽でありそうな雰囲気なので、こちらに照準を合わせて練習をしたいと思いマス。

まずは・・・部屋の床にテープを貼ってMOVEのBOX作るべか。。。  


Posted by 尾川屋  at 23:51Comments(3)WING CUP

2013年02月06日

懐かしのSAA



さて、先日のリボルバーマッチでいただいたマル神製のSAAですが、
盛大にガス漏れしておりマシテorz

今日はその修理をしとりマシタ。
もちろん作業途中の画像はありません。(キリッ

ガス漏れはガスタンク底部の蓋からデシタ。
シールテープをチョチョイと汚く巻いて修理完了です。

…勢い余って全バラしてしまったのは秘密です。
お陰で面白いフレーム分割方法を見れたり、ハンマーコックが軽くなったので結果オーライですが。。。



して、この個体はXカート仕様以前のものですが、本体の基本構成は変わっていないような感じですね。
Xカート仕様が出たときは、コレと同じメッキモデルを購入したコトもありました。

当時は手放した(相模原署に提出した)カシオペアモデルの代わりになるかと期待しましたが、
全体的な安っぽさがどうにも許せなくて、Xカートモデルも手放してしまいましたっけ。

その後、タナカSAAのハンマーコックの感触が忘れられず、ペガサスのアーティラリーを買ってしまったワケですが。
そしてマル神のSAAも姿を変えて、また私の前に現れマシタ。
…何やら因果を感じますねぃ。



修理後は至って快調そのもの。
安っぽさは相変らずですが、ソレを補って余りある楽しさを再確認できました。
コイツとは長く楽しく付き合えそうです。

  


Posted by 尾川屋  at 00:14Comments(2)リボ道

2013年02月04日

MMSさんにお邪魔してきた。




淡路島に出張したはずが、何故か瀬戸大橋を眺めていた件。(←
そして丸亀の讃岐うどん店が最高でした。 土日祝しかやっていないようでしたが。。。

…本当に出張でしたよ?(謎




さて、ターゲット1が充電期間に入ってしまいましたが、
鉄板撃ちも充電するワケにはいかんワケで。
(むしろ実力が自然放電してしまうので。)
そんなこんなで今日は表題の通り、MMSさんにお邪魔してキマシタ。

昼過ぎに到着し、ワイドレンジを1時間程借りました。
ターゲットはATPFのステージ1をモチーフにした配置になっているようです。
タイマーもついているので、タイムがしっかりと残るのがいいですね。



ターゲットの直径が撃ち慣れている鉄板よりも一回り小さいサイズなので、
しっかり狙わないと当たらないというね。
いつもの(?)ペースで撃ち回ろうとすると、意外と当たらず難しいです。

また先週はドローの練習をサボッていたので、
AIMする際にダットと的が微妙にズレてしまい初弾を撃つまでに時間が掛かると言うorz
最終的に最速タイムは2.69秒でした。



その後はオーナーや常連の皆様と談笑し、早めに帰宅と相成りマシタ。
小さい的で撃てるのは正確な狙いの良い練習になりますし、
フラッと来て短時間の練習が出来そうなので、私的には結構ツボでした。

また近いうちにお邪魔したいと思います。

  


Posted by 尾川屋  at 00:15Comments(3)雑多