2011年12月17日

エンフィールドをバラす。 其之弐


さて、エンフィールドの全バラ清掃も無事に終了したワケですが。
分解手順は説明書に載っているんで書く必要も無いですよね。(・ω・`)

とりあえづ、気付き事項をツラツラと。



エンフィールドをバラす。 其之弐

ピストンとか。
構成や形状は『いつものKTW』ですね。
今回はヘッドに噛ますOリングがキツかった気がします。

茶色のグリスが10年分くらい詰まっていたので、
洗い落として再度グリスアップ。(3年分くらい(ぉ)



エンフィールドをバラす。 其之弐

シアの可動部は裏が汚かったので、2000番のペーパーでシコシコと。
コチラも再度グリスアップして組立。

コレでトリガーが若干軽くなった…気がします。
プラシーボとか超重要。(←



エンフィールドをバラす。 其之弐

弾の入り(流れ)が微妙に悪い時があるので、
マガジン(給弾路)の口元にあった微妙なバリを面取ing。
結果、あまり変わらず。(←



エンフィールドをバラす。 其之弐

そうそう、今回給弾路出口からチャンバーまで、かなり隙間が空いているんですが、、、
これでも弾はスムースに給弾されていくというね。
KTWマジックというか、設計の妙というか。
精神衛生上はあまり好ましくありませんが…。



エンフィールドをバラす。 其之弐

フロントサイトにややガタがあったので、画像中央の芋ネジを増し締めして固定。
左右のズレはサイトブレードがダブテイルで固定されているので、
コレをズラしてやればOKそうです。
一応、明日は着弾の確認をしないとですね。



エンフィールドをバラす。 其之弐

そうそう、今作は各部品にNo.のマーキングがしてありまして。
軍用銃らしくて気分が盛り上がる気がします。 あくまで、気がします。
(リアル三八式の部品互換性と同じ意味で、嫌な予感もしますが…。)



とりあえづ、こんな感じで終了。
今回はネジを余らせずに組立できました。(ぉ





同じカテゴリー(KTW No.4)の記事画像
エンフィールドをバラす。 其之壱
花巻より愛を込めて。
同じカテゴリー(KTW No.4)の記事
 エンフィールドをバラす。 其之壱 (2011-12-16 00:01)
 花巻より愛を込めて。 (2011-12-04 21:15)

Posted by 尾川屋  at 02:57 │Comments(2)KTW No.4

この記事へのコメント
エンフィールド試射させて頂きありがとうございます。オープンサイトであの纏まりなら使えますね。ただ、給弾方法が…イタダケナイ。ま、個人的意見です。
Posted by てん at 2011年12月26日 12:20
>てんさん
かといってVSRやAPSのような位置にマガジンが来るのもアレなので、、、
難しいですね^^;
Posted by 尾川屋尾川屋 at 2011年12月28日 00:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。