2012年04月03日

HK45の細かいトコロ。

今日は春のアラシにつき、会社が14:00で切り上げになりマシタ。
Riseさんではセフティの屋根が被害を受けたそうで…。(・ω・`)
フィールド内は被害が少ないことを祈るばかりです。


さて、それでは昨日に引き続き、HK45の気になったトコロをつらつらと。
まずは外観をば。



HK45の細かいトコロ。

全体的に艶消しで仕上げてあるんですが、チャンバーブロックの上面のみ鏡面になってマス。
薄っすらと残るツールマークがまた何とも (*´Д`)モエッ



HK45の細かいトコロ。

フレームのパーティングラインも実銃に準拠した形状になっているようです。
SP2022の時もそうでしたが、こういった拘りがKSCらしいですねぃ。



HK45の細かいトコロ。
HK45の細かいトコロ。

サイトは前後共に大きめで瞬間照準しやすいデザインです。
マルイの電ポコP30の時のようにサイトの隙間が開きすぎといったコトもなく
自然にサイティング可能です。

欲を言えば、リアサイトの染めの質感が安っぽいのを何とかして欲しかったトコロ。
ブラスト調であればパーフェクt…自分でやれってコトですね(ry

一方でフロントサイトは良い感じにブラs…ってプラ製なのね。
実銃もこうなんですかね?
まぁ、実用上何の問題も無いので文句はありませんが。



HK45の細かいトコロ。

トリガー&マグキャッチ。
キャッチは大型化され操作性が良いです。
デザイン的にもトリガーガードからの延長上に収まっているので洗練された印象が。

そうそう。
HK45ってトリガーガードの内側が掘り込まれているんですね。
トリガーとトリガーガードの間に指を挟まれるのを防止する為でしょうか?



して、内部部品ですが、、、



HK45の細かいトコロ。

リコイルSP一式。
巨大なプラ(ジュラコン?)製のバッファが目立ちますね。

まだ検証していないのでアレですが、、、
バッファーでスライドのストロークを決めているのであれば、
コイツを削ることでストロークを延ばし、スライドストップの作動をより確実に(ry

そうそう。
ガイドロッドの先端は二又になっており、ホールドオープンすると
『キーン』と良い音がします。
何というかこう、撃ち切った後の余韻に浸れる感じで。(厨二



HK45の細かいトコロ。

アゴの厚みも充分にあるので、酷使しても簡単に破損することはなさそうです。



HK45の細かいトコロ。

右側面のスライドストップはフレームでしっかり支えられており、
左側のスライドストップを抜いてもポロリもあるあるねーよ。(謎
左側のレバーとは軸の溝を噛みあわせて同期させてるんですね。
いやはや、良く考えたなと。



HK45の細かいトコロ。

マガジンのフォロアロックは硬めですが今作も健在です。
空撃ちの衝撃で上がってくる機種が多いなか、
ガンガン撃ってもロックが勝手に解除されることも無くしっかりと役目を果たしてくれます。



HK45の細かいトコロ。

あ、ココは共用部品なんですね。
入手性が良くなるので部品の共用は悪いことではないと思いマス。



とりあえづ、長くなるので今日はこんなところで。
次回は使い勝手について少々。




同じカテゴリー(KSC HK45)の記事画像
HK45の使い勝手。
独りHK祭り♂
同じカテゴリー(KSC HK45)の記事
 HK45の使い勝手。 (2012-04-04 22:48)
 独りHK祭り♂ (2012-04-02 21:05)

Posted by 尾川屋  at 22:05 │Comments(2)KSC HK45

この記事へのコメント
尾川屋さまへ
おはようございます。
インプレ、拝読いたしました(^^ゞ

なるほど…勉強になります。
あと、ダブルアクションの作動は、如何でしょうか?
小生のマッチは、初弾をWアクションで撃つと、2割強の確率で空撃ちになりました。
仕方なく、タクティカルとフレームごと入れ替えて、マッチを活かしてあります。
Posted by ポメラニアン at 2012年04月04日 03:47
>ポメさん
DAからの作動は数回やりましたが、
今のところ確実に作動します。
週末にもっと試してみます。

そういや、マッチもなかなか再販しませんねぇ。
手放してしまったので、もう一度欲しかったりします。
Posted by 尾川屋尾川屋 at 2012年04月04日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。