2012年02月16日
GP110S 撃ってみた。
さて、GP110Sを手に入れてからといふモノ、
ほぼ毎日フォームの練習をしておるワケですが。
その分、グロックのドロー練習が疎かになって(ry
して、ソレっぽく構えるコトが出来るようになったので、
ちょっと撃ってミマシタ。
5m 5発立射 0.29g
せっかくの複写式ターゲットなんですが、
着弾音対策でバックをソフトにしているため貫通してしまってマス。
適当な弾を乗せてみるとこんな感じ。
左右はともかく(?)、上下の散りが酷いですね。
しかしアレですね、連続で撃っていると腕が落ち着かなくなります。
両手持ちではある程度誤魔化せますが、片手撃ちではシビアに影響してきます。
連続して安定した射撃姿勢を保つためにも、筋トレも必要な予感。
PPSに備えて(?)、10発連続で10点圏内に収まるよう精進せねば。。。
2012年02月05日
APSはじめました。
さて、新宿PPSに参加し始めて久しいワケですが。
当初はガスブロでどれだけAPS系に迫れるかを画策しておったワケですが、、、
同志(?)であるかぢや氏がAPS勢に寝返るという裏切り行為(ぉ)もあり。
そして、段々とココロ惹かれはじめた俺ガイル。
しかし、ココで問題が。
新品のAPS-3の在庫が(ry
LE12が間も無く発売となりますが、、、
そんなん待てるワケなかろうがッ!(←
かといって、中古はどのように扱われたかわからんので不安大ですし。
そんなこんなで、、、
おがわやは GP110Sを てにいれた!
まぁ、中古なんですが、、、
前オーナーは信頼できる方なので無問題です。
APS童貞の私のために、格安にて譲っていただきマシタ。
感謝感謝でござります。
機種的には賛否両論の機種かと思いますが、イイんです。
いや、APS-3という選択肢もあったのですが、
宗教上の理由(謎)を鑑み、山梨製と相成りマシタ。
ちなみに、前オーナーの手によりリアサイトはアイアンに変更されとります。
最初はアイアンサイトでやりたかったので、渡りに船なワケでして。
(メーカ在庫も切れているので助かります。)
射撃フォーム、照準等、今までとは勝手が違うので
慣れるまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。
まぁ、それがまた楽しいんですけどね。
コレ撃っていると姿勢が良くなりそうです。(ぉ
とりあえづ、次の新宿PPSを目標に、
それなりに撃てるよう練習したいと思いマス。