2012年06月06日
実績に裏打ちされた品質。
さて、またリボルバーネタですが。
パイソン先生をお迎えにあがった際、某店長より
『付け合せにチーフもいかが?(・∀・)ニヤニヤ』
と、まるでポテトでも勧めるかの如く(ry
BIGなハンバーガーくらいの値段でOKとのコトなので、
本日2挺目のエアガン購入と相成りマシテ。
そんなこんなで、みんな大好き(?)マル神工業製のM36_2in(HW)でござります。
6mm仕様の旧型で外装には大きな傷は無く、ガス漏れも無し。
弾もタマに出るよ!(←
…な状態です。 信頼と実績のマル神品質。
カートは真鍮製なので、取り出すとチリンチリンと良い音が。
BB弾保持用のパッキンが劣化していて、弾が詰まるものからツーツーなモノまで、
様々なニーズに備えて各種取り揃えております。(違
…流石は信頼と実績のマル神品質。
で、弾が出ないというか、まずガスが出ないんですけれども。。。
パイソンそっちのけでバラしてみると、、、
ハンマー、めっちゃ凹んでますけれども(ry
凹む ⇒ バルブを叩く鉄板に充分な打撃が加えられない ⇒ ガス出ないっすね
といった具合のようで。
グーグル先生曰く、この頃のモデルの持病だそうな。
まぁ、亜鉛のハンマーが細い鉄板に打ち付けられたら、いずれはこうなりますわな。
そんなもんで、
凹んだ面を平面に削りーの
M2.6x0.45のタップたてーの
イモネジを入居させてみますた。
して、組むとこんな具合っす。
とりあえづ、ガスは出るようになりマシタ。
試射してみましたが、、、0.20gで30m/sと、とてもハードボイルドな初速を獲得。
他にも気になる点がアレコレあるので、
気が向いたらちょいちょい手を入れてみようカト。
カートのパッキンはどうしようもないので、その間に状態良いものを探しましょう。
若しくはOリング等で代用できないか無いアタマ絞りますか。。。
信者がいるのもうなずけますw
いつもの(?)クヲリティで安心しましたw
しかし、私のP210は快調作動かつ超絶命中精度なんですよ。
まったく、マル神さんったら仕事サボるから!(違