2012年07月01日

ハンドガンを衝動買いしてみる。


さて、先週の金曜日は定時DASHでターゲット1まで。
7月分のスチールゲームの追い込みが目的でしたが、、、
生憎と5mレンジが使用中だったので、1Fのエチゴヤさんでひつまb…暇つぶしをば。


そして中古銃コーナーを覗くと、、、KSCのCzが。
しかも1stのディープブルーコートモデルが10k円とな?(箱・取説付き)

…むろん今すぐ買いますけれども(ry






ハンドガンを衝動買いしてみる。

そんなこんなで確保完了でございます。

Czは今まで何丁か買いましたが、2nd派(厳密には75B)なので、
何気に1stを買うのは初めてだったりシマス。





ハンドガンを衝動買いしてみる。

ホールドオープンしてみたり。
最近はロングリコイルガイド仕様ばかり見ていたので、妙に新鮮な感じが。





ハンドガンを衝動買いしてみる。

以前所有していたバウスカ仕様は仕上げが荒く刻印もグズグズでしたが、、、
(所謂 粗悪なペイントCzを再現したとか…? なんて。)
こちらはキチンとコーティングした後に彫られているようでクッキリです。 表面も良い感じですし。





ハンドガンを衝動買いしてみる。

全体的に傷の少ない個体でしたが、右側面に打痕があったりして。
まぁ私の場合は撃って遊ぶほうなので、逆に吹っ切れて(ry




ちなみに発射数の少ない個体のようで、まだ摺動部のスレは殆ど無い状態ですた。
各部に注油し撃ってみたワケですが、作動、精度共に良好です。
実際のトコロ、先日組んだCzより良く当たるという(ry


そんなこんなで、良い買い物ができマシタ。
亜鉛部品と色味の差があるので、暇なときにイヂッてみたいと思いマス。




同じカテゴリー(KSC Cz75)の記事画像
Czのお色直し。
改悪日記。 ~Cz75 part.2~
同じカテゴリー(KSC Cz75)の記事
 Czのお色直し。 (2012-06-29 00:01)
 改悪日記。 ~Cz75 part.2~ (2011-04-19 22:24)

Posted by 尾川屋  at 22:39 │Comments(0)KSC Cz75

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。